こんにちは、みすみーです。
ブログメルマガアフィリの
メディアビジネス。
サラリーマンしながら初めて4ヶ月目になりました。
3ヶ月の壁を超えました!
これもひとえに
ブログの視聴者様の応援のおかげです。
いつも見てくださってありがとうございます。
Twitterやユーチューブ経由で
来ていただける方も増えてきて本当に嬉しい限りです!
ちなみに、3ヶ月目に関してはコンサル初めてやったりで
心と体に余裕がない状態が続いてた時期で…
実践できた内容が非常に薄かったので飛ばしていきます。
ただ、コンサルの話はまた別の記事にて書くかも。
では、経過報告4ヶ月目。やっていきましょい。
目次
メルマガ読者さん
メルマガ読者さん9名!
ありがとうございます!
メディアビジネス始めてたった数か月の僕に
読者さんができるのか…
自分の文章を見てもらえるのか…。
サラリーマンで働いてる最中も
実は不安な状態で日々仕組みを作っていました。
すごく嬉しいです!
ありがとうございます!
収益は微々たるものですが
メルマガからもいくつか紹介した商品を買っていただけました。
う、嬉しい…!!
ビジネス系の情報発信、初収入です。
とは言っても
まだまだ、お客様の求めてるものからは
遠いように感じますね。購入者は1名だけだったので。
より精度の高いリサーチを実践していきますー。
やったこと
1にコンテンツ。2にコンテンツでした。
とにかくコンテンツを作るのが最優先。
【メルマガ】
10通書いてましたが、
加筆+リライトしてました。
以前はマジで日記みたいな
自分本位のヘタクソな文章でした。
しかし段々と添削していくうちに
文章を書く時の注意点や
より効果的な書き方が身についてきました。
もちろん量自体も全然たりてないので
今後本格的に増やしていきます^^
【ブログ】
こちらも新規で10記事書いて、
最初の方に書いてた記事も少し修正を加えました。
4ヶ月目はYouTubeの方に寄せてたので
本数自体は少ない感じですね。
個人的に驚いたのが
最初に書いた記事を見直した時。
文章書き始めて4ヶ月
ふと最初に書いた記事を見ると
超クソ下手に見えるw
え?
僕こんな記事書いてたの?
マジで?
「うわw 恥ずかしいwww」
逆に言えば
文章書いて4ヶ月で思考が相当変わったんですよね。
日常的にいい文章と悪い文章の区別がつくようになってきました。
売れる文章の見える化。
「え?4ヶ月でこんなに変わるん?」って。
ちゃんと頭の資産も成長してることを
実感し衝撃と嬉しさが込み上げてます。
昨日の自分より今日の自分。
今日の自分より明日の自分が強くなってるように。
さらに学んでいきますぞ。
【YouTube本格始動】
YouTube、始めました。
25本撮りました。
実は以前にも少し動画出してましたが
5本程度とって満足してびびってました。
最初は動画の撮り方も分からず苦戦。
次は上手に話せなくて苦戦。
喉が潰れて苦戦(笑)
自分のレベルの低さに落ち込こんで
動画発信のハードルの高さにも絶望を感じて…
ただ、誰でも最初は見てくれる人は少ない。
「まずは僕自身慣れるとこから始めよう!」
と切り替えて、ガンガン出した。
そしたら読者さんから
「みすみーさんのYouTube何回も聞きました!
めちゃ面白かったです。」
とメッセージが。
思わず涙ぐみましたw
いやぁ、発信してよかった…!
完璧主義を拗らせていつまでも世に出せないより、
少しでも情報を発信できるなら、出しちゃった方がいい。
これは真実です。
完成度なんて20%でもいい。
1分の動画でもいい。
ハードルなんか地面スレスレでいい。
1回世に出すと
そこで止まらず自然にどんどんコンテンツ生み出す思考になります。
脳が慣れるんですね。
いわゆる動画撮影慣れ。
動画を撮ること自体の忌避感がなくなります。
ごく無意識に日常でネタを探すので
1日1日の思考の精度も上がり、発信することで知識もさらに定着します。
意識してやることを無意識レベルでできるようにする。
そのためには1個でも動画を出すってこと。
発信慣れしないと、いい動画って出せないですから。
最初は20点でガンガン出して慣れるのがいいですよ。
※ちなみにYouTube撮って気付きますが
自分の声が本当にキモいwということに気づきます。
↓記事にしましたw
youtubeで3分の動画投稿したら常識ぶっ壊れたの巻
研究
他の人のブログ記事や
動画、LPなどを見て研究してます。
全部把握しようとしないで
「このコンテンツのどこが心に響いたか?」
「一番印象に残ったキーワードやセリフはなにか?」
に着目して研究すると、分析が捗ることが判明。
これもハードル上げすぎないで
たった一つでも気付きが得られたらめっけもん。
くらいで捉えてます。
逆に心に響かないコンテンツに関しては
「自分だったらどう改善するか?」
をコンサル視点で考えると、
さらに視野が広がることも。
学んだこと
モチベーションは管理可能
最初の方、
「YouTube撮るの嫌だな〜」って思ってたんですよ。
だって喋れない自分を確認する。
いわば、自分が喋れないことを自覚するの
嫌じゃないですか?
喋れなくて思考がフリーズして、
セルフ止まったり、
「えー」って1動画に20回以上口癖みたいに言っちゃったり笑
でも撮ってしまうとなんだかんだで
調子に乗っちゃうのが人ですね。
動画1本取ろうと思ったら
その後2本追加で撮影しちゃったりとか。
世間では
「やる気を出す」
というテーマで書かれたタイトルだけ違うような本が山ほどありますが、
実は内容は変わらないというか、
書いてある本質って全部同じなんですよね。
モチベーションは外部刺激。
要は行動した後に出てくるもの。っていう。
モチベーションって内側から湧き出るものっていうイメージがありますが、
行動したら後からついてくる
むしろ、それ以外では出ない。という原理を知ってるとあり得ないくらい楽になります。
無理に頑張ったり、モチベーション上げなくても良くなりますし。
残業後でもコツコツ継続するのが自然にできる仕組みで勝手に動けます。
これから始める人、始めたばかりの人に
3ヶ月〜4ヶ月目くらいって、
人によって結果にばらつきが出やすい時期です。
何も変わらなくて挫折したり、
急激に伸びた他人の成果がうらやましく思えたり、
本当にこのまま進んでいいのか不安になる時もあるでしょう。
実際、僕も今月そんな不安を抱えた状態で
うごいてました。
でもある人にアドバイスをもらいました。
「不安になる。心配になる。
このままでいいのか、何をすればいいかがわからない。」
「この状態になるってことは、勉強がたりてないんだよ。
自分の道が暗闇で怖くて歩くの止まってるだけ。
何をするのかがわかってないのは圧倒的に勉強不足。」
「確かに!」
僕は衝撃を受けました。
勝手に不安になってる時間と余裕あるなら勉強せい。
知識仕入れて、知識を発信して定着しろ。
ということです。
それから他の人のTwitterも、
変に落ち込むくらいなら見ない方がいい、って決めて
リサーチの時以外は見るのやめました。
で、ひたすら動画や教材で復習して仕組み作って
勉強してYouTube撮ってブログを書く。
比較するのは、他人ではなく自分。
昨日の自分より、一歩でも前に進むことです。
やってることは超シンプルです。
やるべきことが分かると、
行動がシンプルになります。
もし僕と同じ罠にハマってしまった場合は
いつでもメールやコメント下さいね^^
やるべきことをシンプルにしませう。
コメントを残す