こんにちはー。みすみーです。
えー今回はやる気が出ないときの対処法について、
ガチ攻略していこうと思います。
対象としてはこんな感じの人
- 目標あるけど行動できない
- スマホばっかみてだらけちゃう
- 休日つい寝ちゃう
是非是非見てください。
すぐ実践できるんでサクッと解決する可能性大。
書いた背景としては、
自分も1年前くらいまで、よくこの話題をGoogleとかで検索してたんですよ。
「やる気出す 方法」みたいな感じで。
でも、その辺の記事みて問題解決したかって言うと全くそんなことなかったんで。
20年以上サボり魔、面倒くさがりの僕が
テクニック程度で解決したら苦労はなかったわいと。
結局ある人の方法を試したらあっけなく解決したので。
なら自分が一発で解消できる記事書いてやるか。と。
色んな記事と方法を試してきた私ですが、
他の記事見る必要ないです。
マジで、これだけ見りゃいいです。
やる気出す方法30選とか、アロマとか、運動とか、頑張れとか
そんなのやんなくていいです。変わらないんで。
前置き長くなっちゃいましたけど、
さっと読める内容なんで、コーヒー片手に気楽に読んでください。
リラックスしまくっていいです。
ではストーリー形式で本格的に書いてきます。
「なぜできない…」マイナス思考の日々
みすみーはガキンチョの頃から、もんのすげー怠け者だった。
夏休みの宿題とか30日から始めるタイプ。
テストも大体一夜漬け。部活はしんどいので、適度にサボる。
何かやろう!と思ってもなかなか動き出せない。
あ〜やる気でねぇ。
「ま。明日からでいっか。」(明日もやらない)
みたいなw
社会人になってからも割とこれは治らなかった。
で、僕は2019年とかに会社に縛られたくなくて、
副業でビジネス始めたんですが、本業が忙しくて超きつかった。
残業ある日もあれば、休日出勤も偶に発生して、
帰宅しても、作業疲れてできねー!って毎日。
よく「やる気の出し方」みたいな検索して、
運動しろとか、アロマ炊けとか、やる気出す方法30選とか。
そもそも実践するハードルが高い。
「無理じゃん?」
と思いつつ、ネットでアロマ用品とか、ダンベルとか購入して試しましたが、特に効果でねぇ…ってなって。
毎日毎日。
「なんで行動できないんだ!」
って本当に自分にむかついてばっかで、その日できないのが、先延ばしになって、
その次の週も、スマホいじったりして現実逃避してまたできなくて。
頑張らないと。頑張らないと!
けどできない。
まさしく負のスパイラル。そんな状態。
こんな方法で解決できるのか?→したわ。
そんな自己嫌悪が続く、ある日、
どん底から解決した方法を見つけた。
ある人から教えてもらった思考を身につけたら、画期的に変わった。
それは…
「頑張ろうとしないことですね」
ん?頑張るためにやる気出したいのに、
頑張らないってどういうことだってばよ?
もしかして諦めろか?諦めて楽になれってか!
最初はそう思った。
しかし、よくよく聞いてみれば、
「具体的には、頑張らなくてもいい仕組みを作るということですね。
いわゆる習慣化、やるの当たり前にしちゃう。
気づいたら、
”あっ、もう終わってたわ”
って状態にすればいいんです。」
そんなことが可能なのか…
まさしく目から鱗になり、もっと聞きたいと思った。
続けて話してくれた。
当時のみすみーみたいに、
「やるぞ!」と思えば思うほど、結果行動できなくなる。
負のスパイラル状態は、人なら誰しもなってしまう現象で、作業しても現状が変わらないかもしれない不安や完璧主義で、発生することが多い。
これは心理的な問題で、頑張れない訳じゃない。脳の価値観や仕組みによって発生するにすぎない。
解決するためにも、脳の仕組みを使うのが手っ取り早いと。
具体的な手順としては、頑張ろうとしてることを段階化・細分化。
タスクを細かくしちゃいましょう。極限まで分解すること。
本当に最小単位でノルマはOK。
でそれを紙に書く。手書きがおすすめ。
ポイントは、ほんとーにノルマは最小単位で良い。
マジでこんなの風邪の日でもできるわくらい。痩せたいなら、スクワット1回、ジャンプ1回とかね。
必ず、ハードルを極限まで低くする。
で、これも毎日やってみる。
毎日紙にかいて、毎日最小単位で必ずやってください。
最小単位なら必ずできるんで。完了した、タスクに線を引いて消してく。
なるほど。理論は分かったが、果たして変われるのか。
当時の最小単位で幾つか設定した。
リサーチ用のツールに文字を入れるとか、記事を50文字書くとか、
そんな感じだった。
確かにこれならできるだろう。
とりあえず、最小単位でやってみることにした。
「これやっただけでも、大して変わらないだろう…」
みたいに腐った気分だが、渋々取り掛かった。
1週間後。
なぜだろう。できてる。
あれだけ悩んでたビジネスの作業が。
50文字どころではない。その毎日タスクの量の数十倍の成果が。
正直驚いた。見違えるほど変わったのだ。
作業自体もやってたら、それなりに楽しいのだが、何より、タスクを消化する行為に得難い快感がある。
ついついやると調子に乗ってしまう現象が起きる。
50文字書くつもりが、100文字、500文字、1000文字と、無意識に進めてしまっていた。
本当に
「あっ、もう終わってたわ。」
状態だ。
そのうち、1ヶ月、2ヶ月と立つ頃には、
紙に書くことなく覚えてやり始めてしまう始末。
なんかやらないと気持ち悪い状態なのだ。
今でもスマホは見るが、それは休憩時間で
「あ、LINE来てる」くらいの確認。5分かそこらで、そのままズルズルとネットサーヒィンしたりYouTube見て1時間経ってた、みたいなことが無くなった。
紙に書いてあるタスクに線を引く方に、より脳の意識が向いてるのだ。
やる気が出ない状態は無くなり、
「あっ、もう終わってたわ」という状態が当たり前になって、
ビジネスでも、私生活でも、目標や決めたことが達成できるようになった。
行動できないやる気に意味はない。やったもん勝ち。
いかがだったでしょうか?
要するに、ハードルの高いことやるなってことです。
なんでかっていうと、ハードル高くしてたから、できないんですよ。
昔の僕みたく、サボっちゃったら、さらにハードル高くなりますんで。
ノルマ以上に消化できた理由として、
人は調子に乗る生き物ってことです。
やれば、やる気出るんです。
頑張らずに最小単位だけノルマ分だけやろうとしても
「せっかく、一回やったし続けてやるか〜」
ってなるんですよ。マジで。
調子乗らない時は、乗らないでいいんですよ。
あくまで調子なんで。
けどノルマ分だけは、必ず毎日やるんです。
その為に、風の日でもできる最小単位を紙に書くんです。
紙に書くってがポイントで、脳の仕組み的に、取り消し線を引くことに人は快感を覚えるので、自然とできちゃうんですよ。
こんな感じの
腹筋1回
ブログ100文字
みたいな
コツコツとノルマ消化できると自信になります。
完璧を目指しても人って行動できないから、
中途半端でも、確実に行動してるのが線でわかる。
一歩一歩。少なくても前に進んでると本当に自信になるんです。
頑張らなくていいんですよ。本当ノルマだけでいいのです。
結果的に調子に乗って、できちゃうので。これはそういう仕組みなんです。
個人的に頑張るって響きは好きだけど、
やる気が出ない人は新しい価値観をインストールするのが必要です。
脳みそを上書きするんです。
「頑張らなくてもいい」価値観にしてください
僕の価値観を学んでください。
行動できない「やる気」に意味はないです
「やる気」がなくても、行動したもん勝ちです。
結局最小単位をいかに積み上げるかです。
継続というよりは無意識でできるようにする。
その結果、勝手に継続してるといういわゆる習慣になります。
何で1日のハードルとしては、最小単位で設定して必ずやってください。
最後に例を挙げます。
・散歩1分
・深呼吸1回
・水を1杯飲む
・1分だけ動画撮って喋る
・1分学習動画見る
・腹筋1回する
・スクワット1回する
・スマホを1回ジップロックに入れる
・Twitterを1回閉じる
・スポンジに1回洗剤つける
・メールを3行だけ読む
・1回自分がこのままでいいか思考する
(思考だけでOK)
できる気がしませんか?
ここまで見た人なら必ずできます。
変わった人いたら成功報告ください。
成功報告もブログのコメントとかでもいいです。
これも最小単位でやりゃいいです。
是非是非お待ちしてます。
では、こんなところで。
コメントを残す